個人のお宅 様(栃木県宇都宮市)

画像:ご自宅軒先テント生地張替工事

・ご依頼内容

弊社ホームページをご覧になられたお客様からのお問い合わせとなります。

ご自宅の軒先テント生地が劣化で穴が開いてしまい、洗濯物を干せないから生地張替をしたいとのご依頼でした。

画像:ご自宅軒先テント生地張替工事

・打ち合わせとご提案

早速ご自宅に伺い現場確認をさせて頂き、テント鉄骨フレームの塗装を行えれば、更に良いことをご説明させていただきました。

生地張替と鉄骨フレーム塗装での受注となりました。

テント鉄骨フレームに洗濯物を干すための備品類が設置されていたので、撤去、再設置まで弊社にて行うことになりました。

今回使用したのは「セルジオフェラーリ502SATIN」マットな表面加工により高級感を演出。

フッ素コーティングにより耐久性が1メーカー保証、とてもおすすめな生地を使用することになりました。

画像:ご自宅軒先テント生地張替工事

・施工経過と施工完了

今回使用したのは「セルジオフェラーリ502SATIN」マットな表面加工により高級感を演出。

フッ素コーティングにより耐久性が1メーカー保証、とてもおすすめな生地を使用することになりました。

まずは古くなった生地を取り外して、鉄骨フレームの塗装を行います。

弊社では塗装前に、ケレン(塗装下地作り)を必ず行います。

この作業を行うことによって、生地の耐久性に負けない、塗装を行うことができるからです。

生地の耐久性が優れていても、鉄骨が腐食してしまっては本も子もありません。

特に張替時すでにテント鉄骨フレームが腐食していることが多々ございます。

そのまま塗装してしまうと、知らない間にフレーム損傷となるのでご注意ください。

フレーム塗装後、乾燥時間に3日程いただき、日を改めて生地の張込み作業となります。

テント生地張りあがり後、テント下の明るさを気にされていたお客様も、十分な明るさを確保できていることに大変喜んでいただけました。

また洗濯物干すための備品類、すべて元の場所に設置が終わり完了となりました。

ありがとうございました。