某店舗様(栃木県小山市)
・ご依頼内容
今回は弊社ホームページをご覧にあられた店主様より電話にてお問い合わせをいただきました。
お電話ではすでにテント生地がボロボロで大変なことになっているので、見てほしいとのことでした。
百聞は意見に如かずということで早速現場確認に伺いました。
・現状確認とご提案
確かに天井部には元のテント生地はなくなっており、代替品としてブルーシートを紐やワイヤーで止めてありました。
テントフレームについても腐食が進んであり、一部腐食によりフレームがかけているという状況でした。
隣地境界との間にあるテントの為、お客様に状況を目視確認していただくことが、困難だったため、画像確認をしていただきました。
テントフレーム修繕及びテント生地張替にてその場で見積金額をお伝えし、その場で受注となりました。
帰社後正式に見積もりをFAXさせていただき、工事日を決定、施工となりました。
・施工経過と施工完了
大きさ的には大きなものではありませんが、なんせ隣地境界とのスペースがないため、脚立を置くのも一苦労となる現場でした。
専門的な内容になりますが、テントフレームすべてがアングルで製作されており、すべてペタッキー(テント専用両面テープ)で生地貼り込みとなり、生地をひっぱるスペースを確保するのにも苦労した現場となりました。
施工終了後、施主様に確認いただき無事終了。
施主様にはよくこんな狭いところで作業できるものですねー。
なんておっしゃっていただきました。
次回張替の際は張替のタイミングがもう少し早い方が、鉄骨フレームの腐食が進まないので、良いですよとアドバイスさせていただきました。
どうもありがとうございました。